厚沢部小・交流学習
今年度1回目の対面での交流学習を実施しました。3年生は図工、4年生は音楽・算数、5年生は算数・家庭科、6年生は国語・道徳の厚沢部小の授業に参加してきました。ふだんと違い大人数の中での学習でしたが、積極的に挙手・発表する児童も多く、頼もしかったです。今後も大人数の中での学習スタイル、話の仕方・聴き方など、今後の交流学習で回数を重ね、どんどん慣れていってほしいです。中休みは、校庭・体育館などで交流を深める姿も見受けられました。
![](https://uzurasho.ed.jp/wp-content/uploads/2024/05/交流3年1-1024x711.jpg)
![](https://uzurasho.ed.jp/wp-content/uploads/2024/05/交流4年1-1024x535.jpg)
![](https://uzurasho.ed.jp/wp-content/uploads/2024/05/交流5年2-1024x561.jpg)
![](https://uzurasho.ed.jp/wp-content/uploads/2024/05/交流6年1-1024x659.jpg)
今年度1回目の対面での交流学習を実施しました。3年生は図工、4年生は音楽・算数、5年生は算数・家庭科、6年生は国語・道徳の厚沢部小の授業に参加してきました。ふだんと違い大人数の中での学習でしたが、積極的に挙手・発表する児童も多く、頼もしかったです。今後も大人数の中での学習スタイル、話の仕方・聴き方など、今後の交流学習で回数を重ね、どんどん慣れていってほしいです。中休みは、校庭・体育館などで交流を深める姿も見受けられました。