2025年1月17日 / 最終更新日時 : 2025年1月17日 uzurasho 児童の様子 不審者対応訓練(職員研修) 校内に不審者が侵入したことを想定した職員対象の不審者対応訓練を実施しました。地元の鶉駐在所の警察官と、北海道警察本部の警察官にも講師として来校していただきました。写真のように、さすまたの効果的な使用法を教わり、その後、校 […]
2025年1月16日 / 最終更新日時 : 2025年1月16日 uzurasho 児童の様子 3学期始業式 各学級の代表児童からの「冬休みの思い出」「3学期がんばりたいこと」の発表では、「学童で友達と遊んで楽しかった。」「スノーモービルが楽しかった。」「スキーで転ばないようにがんばりたい。」「まとめのテストで高得点をとれるよう […]
2025年1月15日 / 最終更新日時 : 2025年1月15日 uzurasho 児童の様子 学習会・百人一首 令和7年最初の投稿となります。皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします。今日は冬休み最終日ですが、午前中、学習会を実施し、全校児童が元気に登校してきてくれました。各教室で冬休みの学習課題の確かめなどを行い、全校みんなで […]
2024年12月26日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 uzurasho 児童の様子 2学期終業式 まず、代表の児童から2学期の思い出、3学期にがんばりたいことなどについて発表がありました。「遠足でいろいろな遊具で遊んで楽しかった。」「最後の学習発表会をみんなで協力してがんばった。」「6年生を送る会の一輪車発表をがんば […]
2024年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年12月25日 uzurasho 児童の様子 仲良し集会 今回は「文字集め・言葉つくりゲーム」を行いました。ア行、カ行…と書かれた封筒の中には、それぞれの行のひらがな一文字が書かれた星が入っています。校内のいろいろな場所に隠されたこの封筒を見つけ、その後、封筒に入っている星を組 […]
2024年12月24日 / 最終更新日時 : 2024年12月24日 uzurasho 児童の様子 5・6年生 調理実習 5・6年生は、学校園で栽培・収穫したメークイン、かぼちゃ、さつまいもを使った調理実習に取り組んでいました。家庭科室からはとっても良いにおいが漂っていました!
2024年12月23日 / 最終更新日時 : 2024年12月23日 uzurasho 児童の様子 ゆだサンタさん来校 子供たちは、ゆだサンタさんから一足早いクリスマスプレゼントをいただきました。ゆだサンタさんありがとうございました!
2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月20日 uzurasho 児童の様子 2学期最後のクラブ活動 スポーツクラブは、キャッチバレーと卓球、パソコンクラブは、クリスマスカード製作に取り組んでいました。同好の仲間と楽しんで活動していました。
2024年12月19日 / 最終更新日時 : 2024年12月19日 uzurasho 児童の様子 5・6年生 外国語科 5・6年生の外国語科の授業の様子です。授業の冒頭、スモールトークということで「How mucu is it?」「It’s 300yen.」と、物の値段について尋ねたり答えたりするやりとりをペアで行いました。「 […]
2024年12月18日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 uzurasho 児童の様子 図書館職員による絵本の読み聞かせ 町図書館の職員にお越しいただき、児童への読み聞かせを行いました。もうすぐクリスマス、来年はへび年ということで『あのね、サンタの国ではね』『へびくんのおさんぽ』の2冊の絵本の読み聞かせをしていただきました.子供たちは絵本の […]