2023年10月27日 / 最終更新日時 : 2023年10月27日 uzurasho 児童の様子 巡回教諭による体育の授業(2年生) 2年生の体育の授業の様子です。授業の冒頭では「サーキット」に取り組んでいました。綱引き・ラダー・ボール投げ・反復横跳び等、様々な動きを友達と楽しく取り組んでいました。
2023年10月26日 / 最終更新日時 : 2023年10月26日 uzurasho 児童の様子 保護者の皆様からのきらりんカード 保護者の皆様からもきらりんカードをお寄せいただき、玄関ホールに掲示しております。「100%を届けよう」というテーマのもと取り組んだ学習発表会でしたが、保護者の皆様に全校児童のがんばり・思いがしっかり届いたことがカードに書 […]
2023年10月25日 / 最終更新日時 : 2023年10月25日 uzurasho 児童の様子 花壇の片付け 「人権の花」としていただいた花壇の花の片付け作業を行いました。縦割り班ごとに分かれて作業しましたが、みんな自分から進んで、てきぱきと仕事をすることができました。全校みんなで協力して仕事に取り組めるところ、本校児童のよいと […]
2023年10月24日 / 最終更新日時 : 2023年10月24日 uzurasho 児童の様子 柔軟運動・しっぽとり 体力つくり「鶉っ子タイム」の取組です。児童の柔軟性を高めるため、柔軟運動は継続して取り組んでいます。しっぽとりは、遊びを通した敏捷性の向上を目的に取り組んでいます。
2023年10月23日 / 最終更新日時 : 2023年10月23日 uzurasho 児童の様子 第2回学校運営協議会 先日、第2回学校運営協議会を開催いたしました。「前期学校評価結果と後期改善策について」「本校の閉校・統合に向け必要な取組について」協議をしました。協議の内容は、本ホームページの「鶉小・CS通信」にあります「CS通信第2号 […]
2023年10月20日 / 最終更新日時 : 2023年10月20日 uzurasho 児童の様子 学習発表会④ 全校合唱「大切なもの」では、児童数の少なさを感じさせない豊かな声量で、きれいなハーモニーをお届けすることができました。全校器楽合奏「私は最強」も息のぴったりと合った演奏を聴いていただくことができました。アンコールもかけて […]
2023年10月19日 / 最終更新日時 : 2023年10月19日 uzurasho 児童の様子 学習発表会③ 5・6年生劇「お母さんの木」は、一人一人の児童が自分の役どころをしっかり理解し、まさに「熱演」でした。目頭が熱くなられた方もきっと多かったことと思います。エンディングでは、この劇の取組を通して考えた一人一人の平和への思い […]
2023年10月18日 / 最終更新日時 : 2023年10月18日 uzurasho 児童の様子 学習発表会② 2年生劇「鶉小のこぶた」は、可愛らしさだけでなく、サッカー、体操等、一人一人の児童の特技がいかんなく発揮され、とても見応えのある劇になりました。
2023年10月15日 / 最終更新日時 : 2023年10月15日 uzurasho 児童の様子 学習発表会① 今日はたくさんの方にご来場いただきました。本当にありがとうございました。児童は「100%を届けよう ~一致団結 鶉っ子~」のテーマの通り、これまで取り組んできた練習の成果を出し切り、観に来てくださった皆様にたくさんの笑顔 […]
2023年10月14日 / 最終更新日時 : 2023年10月14日 uzurasho 児童の様子 きらりんカード 学習発表会の取組の中で見つけた友達のよさ・がんばりを書いたきらりんカードを掲示しています。「○○をがんばっているね。」「○○が上手ですごいね。」というような子供たち一人一人の素直な思いがカードに綴られています。ご来場の際 […]