2023年6月23日 / 最終更新日時 : 2023年6月23日 uzurasho 児童の様子 新体力テスト② 昨日は20mシャトルランを行いました。シャトルランも自己記録の更新を目指し、みんながんばりました。この度の体力テストの結果を職員で分析し、今後の体力向上の取組につなげていきます。
2023年6月22日 / 最終更新日時 : 2023年6月22日 uzurasho 児童の様子 新体力テスト① 全校一斉に新体力テストを実施しました。昨日は、シャトルラン以外の種目を実施しました。みんな昨年度の記録を更新しようとがんばって取り組みました。
2023年6月21日 / 最終更新日時 : 2023年6月21日 uzurasho 児童の様子 中学校生徒指導交流会 今回は教職員の取組について紹介させていただきます。昨日、厚沢部中学校で「生徒指導交流会」が行われました。中学校全学年の授業を参観後、小グループに分かれて協議を行いました。町内3小学校1中学校の教職員が一堂に会し、義務教育 […]
2023年6月20日 / 最終更新日時 : 2023年6月20日 uzurasho 児童の様子 体育交流会 先日、1~4年生を対象に体育交流会が開催されました。町内の子供たちが一堂に会し、「走の運動」に取り組みました。3・4年生は、50m走、リレーを行いましたが、他校の友達から刺激を受けたり、交流を深めたりと、とてもよい学習の […]
2023年6月19日 / 最終更新日時 : 2023年6月19日 uzurasho 児童の様子 1日防災学校② 2コマ目は、檜山振興局の方を講師に「段ボールベッド体験」を行いました。縦割り班ごとに協力して設営や片付けをすることができました。床に寝転がるよりも段ボールベッドの方が暖かく、快適であることを体験を通して感じることができま […]
2023年6月16日 / 最終更新日時 : 2023年6月16日 uzurasho 児童の様子 1日防災学校 昨日、館小と合同で1日防災学校を開催しました。1コマ目は、低学年と中・高学年で分かれて行いました。低学年は、「防災カルタ」を行いました。カルタ遊びを通して防災について学びました。中・高学年は、函館地方気象台の方を講師に「 […]
2023年6月15日 / 最終更新日時 : 2023年6月15日 uzurasho 児童の様子 5・6年生理科の授業 巡回教諭による理科の授業です。6年生は、「人や他の動物の体」で学んだことを自分の日常生活にどのように活かしていくか考え、自分の考えを端末にまとめていました。みんなよく考えて学習に取り組んでいました。
2023年6月14日 / 最終更新日時 : 2023年6月14日 uzurasho 児童の様子 避難訓練 昨日、休み時間の地震を想定した避難訓練を行いました。休み時間ということで必ずしも近くに職員がいる状況ではありませんでしたが、児童は放送をしっかり聞き、落ち着いて避難をすることができました。避難訓練の様子をご覧になっていた […]
2023年6月13日 / 最終更新日時 : 2023年6月13日 uzurasho 児童の様子 中学校登校・修学旅行合同学習 6年生は、昨日、厚沢部中学校に出かけました。まず、中学校登校ということで、授業見学・校内見学を行いました。集中して授業に臨む中学生の姿に大きな刺激をうけたようでした。その後、2回目の修学旅行合同学習を行いました。自主研修 […]
2023年6月12日 / 最終更新日時 : 2023年6月12日 uzurasho 児童の様子 木間内除雪センター花壇植栽活動 3年生以上の児童が参加させていただきました。小雨の降る中でしたが、子供たちは張り切って作業に取り組んでいました。木間内コスモス会の皆様に教わりながら、上手に花を植えることができました。子供たちにとっては地域の皆様と交流を […]